「人に、服に、未来に優しいお洗濯」と聞くと、どんなお洗濯を想像しますか?
人体や環境に配慮した成分でありながら、手間をかけずに汚れや臭いを落とせる。繰り返し使えて経済的。そんな洗濯グッズが「Ponto -ポント-」です。
「赤ちゃんの肌に触れても安心の優しさ」、「服を大切に扱う優しさ」、「流れる水をきれいにする優しさ」を備える Pontoを使ったお洗濯の魅力を紹介します。
「Ponto -ポント-」は繰り返し使える洗濯グッズ
Pontoは 人にも服にも環境にも優しい洗濯グッズ。
界面活性剤や高分子物質、油脂分といった有機化合物質を使用せず、環境に優しい4つの鉱石の粒をバランス良く配合した洗濯ボールです。
使い方はタテ型の洗濯機にポンと入れるだけ。約300回も繰り返し使用でき、とっても経済的です。
Pontoを開発したのは、1950年に創業した服飾資材の専門商社・清川株式会社。
大量生産と大量廃棄を取り巻くファッションロスの問題に目を向けたことがきっかけでした。
長年アパレル業界に携わってきた会社としてできるサスティナブルな取り組みはないだろうかと考え、環境への負荷を減らせる商品の開発に至りました。
環境に優しい成分で洗濯すると、生活排水がきれいになるだけでなく服へのダメージも減らせます。
優しいお洗濯をとおして「服を大切に着る」、「捨てる服をへらす」を叶えることが理想です。
汚れと臭いにアプローチする4つの鉱石
Pontoの成分は4つの鉱石。洗濯機の水の中に鉱石の成分が溶け出すことで、汚れや臭いを落とします。水に溶けて効果を発揮することから、タテ型洗濯機専用としています。
- 酸化マグネシウム:脂肪酸などの酸性の汚れに効果
- トルマリン鉱石:臭いにアプローチ
- 水酸化カルシウム:油汚れに効果を発揮
- 酸化アルミニウム:タンパク汚れ・油汚れにアプローチ
Pontoはこれらの鉱石がバランス良く配合された洗濯ボールです。色落ちする成分は入っていません。
環境に優しい成分なので、赤ちゃんや敏感肌の人にも安心して使えます。
Pontoの使い方はとても簡単
Pontoは洗濯機にポンと入れるだけでお洗濯ができます。
水20〜30L(洗濯物約1.5〜2kg)の場合は1個、水30〜40L(洗濯物2〜4kg)の場合は2個が目安。洗剤や柔軟剤、漂白剤との併用も可能です。
洗濯した後は、洗濯物と同じように干してください。次回以降も繰り返し使えます。
汚れが少ないとき
Pontoを入れるだけで洗濯できます。
部分汚れがついている場合は、洗濯前に洗剤を付けて軽くもみ洗いをするか、つけ置き洗いをしてください。
頑固な汚れがあるとき
適量の洗剤とPontoを2個を入れて洗濯します。
油汚れや泥汚れなどがある場合は、洗剤をつけて軽くもみ洗いをしてから洗濯機に入れてください。
汚れが少ないときはPontoだけを使用し、汚れや臭いが気になるときは洗剤や柔軟剤と併用する方法がおすすめ。
汚れ方に合わせてエコなお洗濯ができます。
モニターさんも満足のPontoでエコなお洗濯を
鉱石の成分でお洗濯をするPonto。
人や服へのダメージが少なく、環境に優しいことはイメージできても、一般的な洗剤と比べてお洗濯の効果はどうなのか気になりますよね。
実際に使用したモニターさんたちの感想は、安心できる内容でした。

肌が弱く柔軟剤が使えないことから洗濯物の臭いが悩みだったが、Pontoを使うと一回のすすぎで汚れが落ち、浴室乾燥機と部屋干しでも臭いが気にならなかった。

4人の子どもがいて洗濯回数も量も多い中、Pontoと液体石鹸の併用、一回のすすぎで問題なし。水道代と時間の削減になった。

Pontoを使い始めてから洗濯槽のヌメリが気にならなくなり、掃除がしやすくなった。
Pontoは環境に配慮した成分でありながら、汚れや臭いをすっきり落とせる洗濯グッズ。
子どもが生まれてから人体や環境に優しいものを選ぶようになったというモニターさんたちの悩みを解消できています。
人や服、未来に優しいお洗濯を始めてみませんか?
今回ご紹介した「Ponto -ポント-」のオンラインショップはこちら